Jazzと読書の日々

iPadを筆記具として使う方法を模索します

2023-01-01から1年間の記事一覧

ブラウザとしてのObsidian

二画面表示 Obsidian - Connected Notes 1.4.16分類: 仕事効率化,辞書/辞典/その他価格: 無料 (Dynalist Inc.) Obsidianの二画面表示は「右に分割」が便利です。 モバイルツールバーの「グローバルコマンドを追加」で「右に分割」を探すと出てきます。 今…

ローカルブログという考え方

Obsidianを「第二の脳」とか「ツェッテルカステン」とか考えてなくて「ローカルで動くScrapbox」と思っていたんだと気づきました。 Obsidianのままではアクセスしにくい。 Scrapbox 個人的には、Textwellで書いてScrapboxに保管するシステムが性分に合ってい…

Obsidian:Roomが復活しました

ふぅー、助かった。 Room そう、これがないとObsidianは使えません。 ファイル履歴をカード表示するホームページです。 Dataviewのバージョンが0.5.64になって復活しました。 Room.md 以下のスクリプトを貼りつけてリーディングビューにしてください。 Impor…

Obsidianでタイトル付きリンクを作る Linker

URLアドレスからタイトルを取得するスクリプトです。 Linker.md Templaterに登録してお使いください。 <%* e = app.workspace.activeLeaf.view.editor p = e.getCursor().line url = e.getLine(p) if(url.match(/^https?:/)){ if(url.match(/x\.com/)) url =…

Obsidianで始める速記ノート Steno

ステノノートを一日考えてみました。 ステノノート 朝方こんなことしてたんですが、まあ、Dataviewにすればいいかと。 Steno.md このスクリプトを貼り付けてリーディングビューにしてください。 Import Obsidian: Steno ```dataviewjs const FOLDER = "Inbox…

Obsidianにステノノートを作ってみた

左右に分かれて文章が書けます。 ステノノート もともとは速記用のノートのこと。 左に本文を書いて、右に注釈を置く。 まあ、授業のときのノートですね。 板書を写しても勉強にならないから、横に感想も書くわけです。 普通のエディタにはそうした想定がさ…

iPadはazooKey以降の時代に入った

日本語入力のレベルが変わったかもしれない。 azooKey azooKey - 自由自在な日本語キーボード 2.2分類: ユーティリティ,仕事効率化価格: 無料 (Keita Miwa) 学習機能でこちらのクセを覚えたのか、最近修正する機会がぐっと減りました。 このキーボードはすご…

azooKey:Wax配列のカーソルを強化しました

azooKey azooKey - 自由自在な日本語キーボード 2.2分類: ユーティリティ,仕事効率化価格: 無料 (Keita Miwa) バージョンアップが来ました。 今回の目玉は連絡帳連携とのこと。 連絡帳の氏名を変換に使える。 そういえば昔ユーザ辞書がなかった頃は連絡帳に…

azooKey:Enka配列は浮かべて使う

ふわふわっと。 フロート 標準キーボードに「Floating」という項目があります。 右下のキーボードキーを長押し。 設定アプリで「キーボードを分割」にしている場合ですね。 小窓にできる。 この小窓はazooKeyに切り替えても有効です。 Wax配列 画面が広く使…

フォーカシング・ノートの作り方

デイリーノートをもう一歩活用しよう。 Focus.md タイムスタンプを打つTemplaterスクリプト。 <%* s = tp.date.now("HH:mm") tp.file.cursor_append("#### " + s + "\n") s = "editor:move-caret-left" app.commands.executeCommandById(s) s = "obsidian-zo…

フォーカシング・ノートを書いてみる

TAE 初めは「TAE」の記事を書こうかと思ったのですが、やめました。 TAE、Thinking at the Edge とは「際々で考えること」。 「言葉にならない思い」をどう文章に落とすかという技法です。 こうした記事を書くときでも結構意識しています。 三つのキーワード…

Obsidian Roomが表示しない問題

Dataviewの仕様が変わった? Room 困りました。 カードを表示しません。 思い当たるのはDataviewを0.5.63にアップしたこと。 まあ、これでしょう。 こちらが想定外の使い方をしているから仕方ないけど、Roomは入口だからなあ。 ここが閉じてしまうと使いにく…

azooKey:Wax配列は思考の速度で打てる

この配列には「手元を見ない瞬間」が訪れる。 Wax配列 キーを極限まで減らしたキーボード。 プレスや濁点キーのないバージョンです。 azooKeyの「拡張>カスタムタブの管理>URLから読む込む」に下記ファイルをインストールしてください。 https://wineroses…

今期のアニメは『薬屋のひとりごと』だろうか

薬屋のひとりごと ニコニコ動画に一気に3話まで登場したアニメ。 どうもテレビでも一挙放送だったらしい。 これで持っていかれた。 内容的には古い中国での後宮物語である。 主人公は人買いにさらわれ後宮の下働きとして売られた少女。 別に皇帝に見初められ…

Obsidianで使えるタイプライターモード

禅モードと組み合わせると集中以外に何もできない。 もう書くしかないじゃない。 Typewriter Scroll カーソル行が常に画面の中心にあり、それ以外のところは半透明になります。 これで書くとカーソル行に集中できる。 そういう仕組みですね。 Import Obsidia…

iPadでスクショのテキストを抜き出す方法

Draftsのアクション Draftsのアクションを読んでいますが、昔とは違ってきているみたい。 それでスクリプトを参考にしようと開いたところ、これ、コピーできないんですね。 無料ユーザだから編集できないのは仕方ないとして、コピーできないのは痛い。 手描…

ObsidianでDraftsのアクションを作る方法

Textwellの整理してて見つけた。 Drafts Drafts 41.0分類: 仕事効率化,ビジネス価格: 無料 (Agile Tortoise) なんかバージョンがむちゃくちゃですね。 41ですか。 5までは追いかけてたんだけど。 久しぶりに覗いてみるとデザインがかっこよくなってます。 ア…

「気がかり」について

「気になる」と「気にする」は似ているけれど異なる。 「気になることがあって眠れない」という人に「気にするな」とアドバイスしても無駄だろう。 「気になる」は「気にしよう」と思って気になっているわけではない。 自分の意思ではどうしようもない。 勝…

Obsidianの使い方が固まってしまった

均衡状態に入っています。 超安定。 禅モード まずは禅モード。 Minimal Theme Settingsを入れてから、モバイルツールバーの「モバイルクイックアクションの設定」に「Minimal Theme Settings: Toggle focus mode」を設定する。 これが基本。 タブを下にスワ…

Obsidian Mobile のメニューが表示しきれない

あれこれ入れすぎると起こります。 ファイルメニュー タブを長押ししたときに出てくるメニュー。 Hover Editorを入れたら一番下まで表示しなくなりました。 どうしてくれようw。 Minimal Theme Settings iPadではスクロールしないのでフォントサイズを変える…

azooKey:Wax配列の入力にプレスを採用した

親指シフトで着想したことを実行してみる。 Wax2配列 とりあえず新型の配列で実験してみます。 フリックの代わりに長押しを使ったらどうだろうか、と。 これは体感の問題だから試してみるしかない。 https://wineroses.github.io/js/azooKey_Wax2.json https…

azooKey:iPadの親指シフト配列を作ってみた

ちょっと親指シフトの気持ちが掴めた。 親指シフト 中段に日本語でよく使うキーを配置している。 その次に頻度が高いのは上段。 残りが下段という並びになっています。 指への負担を減らそうという設計思想。 azooKeyの「拡張>カスタムタブの管理>URLから…

Obsidian Tempuraの使い方ですけど

Tempura 例題として下記のようになっています。 <%* const { insert } = tp.user.fryTempura() insert("🦉Mimizou") %> fryTempura()の中にあるinsert()関数を呼び出す方法です。 カーソル位置に文字列を挿入する方法なんですけど: <%* const T = tp.user.fry…

Obsidianでjsファイルを開くには

ありがとうございます。 Tempura TemplaterのためのTempuraが登場しました。 すごそう。 tp.user.fryTempura() というユーザ関数が使えるようになって、これまで複雑だったテキスト周りの処理系が簡単に書けるようになります。 使える関数は、これからマニュ…

キーボードは楽器の進化をなぞっている

Backlink | Photo by Lee Pigott on Unsplash 電車の中でスマホを使っている人を見ると、たぶんフリックなのかな、左で本体を握りしめ、右手の人差し指で入力しています。 同じところをトントンと叩く人もいるのでケータイ式の人もいるのでしょう。 たいてい…

Obsidianで定型句を埋め込むスクリプト

スクリプトを組んでいて面倒になったのでスクリプト。 Tempra.md 配列listの内容を表示して選ぶだけ。 これでややこしいスクリプトをタイプせずに済みます。 どれも似ていて覚えにくい。 何か本末転倒な気がするけど気にしない。 <%* const list = { "Lr: …

azooKey:Wax配列の濁点キーを見直した

バージョンを上げてみました。 Wax2配列 QWERTYをリストラして濁点キーをつける。 そうした発想に変えてみました。 https://wineroses.github.io/js/azooKey_Wax2.json https://wineroses.github.io/js/azooKey_abc.json 上フリックも残しているけど、たいて…

どうすれば箱の外に出ることができるか

外部に出る 上野さんのこの図、いいなあ。 状況の中でいくら頑張っても状況自体は動かせない。 自分を含めた状況自体を外部から見たとき、何をすればいいかが見えてくる。 それを箱の中と箱の外の対比で端的に描いてます。 相談する じゃあ、どうやって箱の…

Obsidian Templaterでマクロを組む方法

順次呼び出しならTemplaterでちょちょい。 コマンド・リスト 昨日の起動時マクロ。 「Templaterでもできる」らしいので挑戦してみました。 まずコマンドがわからないと始まらないので。 ```dataviewjs const d = dv.array(Object.entries(app.commands.comma…

ライフハックは倫理学である

アリストテレスを読んで「これ、ライフハックじゃん」という結論に至る。 ニコマコス倫理学 ニコマコス倫理学(上) (光文社古典新訳文庫)アリストテレス (著), 渡辺 邦夫 (翻訳) 形式: Kindle版 幸せとはより良く生きること。 より良く生きるとは自分を活か…