Jazzと読書の日々

iPadを筆記具として使う方法を模索します

Textwellを分割してドラッグ&ドロップする Vision

紙のノートを使うとき、縦線を引いて分割するやつ、あるじゃないですか。左側が本文というか板書を写す部分で、反対の右側が「その感想」みたいに使い分ける方法。

あれをデジタルでやろうとすると、あまり適切なエディタがない。そういう用途は考えられていない。まだ存在していないのかも知れない。

じゃあ、作ればいいか、と思ったのですが、意外と難しいことに気づきました。

Vision

以前作ったアクションを改造しました。脚注作成がメインです。脚注用Markdownをユーザ辞書に入れておけばポンポンと追加できます1

でも、それ以外の使い方をして構わない。

Import Textwell ActionVision

画面構成

右側の画面を小さくしました。こちらはメインじゃないし、書き込む量も多くない。フォントも少し小さくしました。

ところが使ってみると、これが使いにくい。どの行についての感想なのか分かりにくいのです。この方法は大失敗。Excelのようなスプレッドシートを流用するのがいいのかもなあ。でも、セルを意識するとリズムが出てこない気がする。

怪我の功名

ただ、新しい使い方を見つけました。テキストのドラッグができるのです。

左のテキストを選択状態にし、それをドラッグして右画面にドロップ。するとテキストが左から右に移動します。右側がサイドボードになる。そんな感触です。棚アプリがTextwell内で完結する感じ。

3回タップすると段落選択になります。長押しするとカードに変わる。これをドラッグすると元の場所から消えます。この物質感が楽しい。

注意

ときどき移動しないときもあります。一度右画面をタップするとその後はドロップできたりする。傾向が読めない。

まとめ

で、分割ノートはどう作ればいいのかなあ。

Textwellを二画面にして切り貼りする Vision - Jazzと読書の日々

azooKeyアンケート

azooKeyが新しいバージョンに向けてのアイデアを募集しています。興味のある方は覗いてみてください。個人的には、あれこれ詰め込みすぎていると思うので、もっとシンプルで構わないと思います。現状でも最強。

都立大の事件

被害者は宮台さんなのか。無事回復されますように。


  1. 個人的にはazooKeyにし込んでおく方法を採っています。