Jazzと読書の日々

iPadを筆記具として使う方法を模索します

azooKeyのクリップボード履歴を消すときに

azooKeyのクリップボード履歴は手放せません。 とても便利です。 ライブ変換とクリップボード履歴はiPadを快適にします。

ところが、最近クリップボード履歴が立ち上がらなくなりました。 切り替わりはするけど、選択するとキーボードがリセットする。 通常のキーボードに戻ってしまう。 履歴が溜まりすぎて不具合を起こしているようです。

履歴の消し方

不要な履歴を消しましょう。 履歴の「入力」を長押しすると「削除」が出てきます。

という簡単な話ではありません。 だって「入力」を押そうとするとリセットするんだから。 「削除」にたどり着けません。 ほら、「鍵は箱の中」の状態じゃないですか。 これでは箱が開かない。

まずチェック

クリップボードの履歴を保存」がオフになっていないかチェックしてください。 オフの場合は、そもそも履歴にアクセスできません。 なのに、何かのはずみにオフになる。 表示するのにアクセスできないという矛盾が起こります。

オンにしてから、次の対応策へ。

対応策

クリップボード履歴は「フルアクセス」でないと使えません。

ということは、一度「フルアクセス」を解除すればいいんじゃないか。 フルアクセスとはネットに繋がることです。 この場合、履歴をlocalStorageみたいにしているのでしょう。 じゃあ、一度ネットを切ればいい。

ということで、Wi-Fiをオフにし、クリップボード履歴を開くと、今度はリセットしませんでした。 これで心置きなく「削除」ができます。

要望

やはり「一括削除」がほしい。 アプリに「履歴のリセット」があるとありがたい。 ただし「ピンで固定する」の分は消さないでほしい。

ちょっとわがままなことを考えます。

クリップボード履歴

ブラウザからURLアドレスを持ってくる。 Gyazoに画像をアップロードする。 テキストの並び順を変える。

それぞれ別の話だけど、どれも「クリップボード」です。 この「クリップボード」の発明は凄かったんだなあと感心。 普段は気にしていないけど、履歴を見ると高頻度で使っている。 これ自体が「ログ」になります。

クリップボード」は作業記憶です。 一時的に覚えておいて、他で使う。 ところが、その記憶が履歴になると長期記憶です。 数ヶ月前の文章も覚えている。 しかもカットした文章を覚えています。

これは「無意識」ですよね。 意識から消したものが背景に残っている。 不要とされたものが、いつでも復活できるようスタンバっている。 執拗に張り付いている。 読み直してみると、そこには奇怪な思考が蠢いています。 表には出さなかったけど、閃いては消えていった言葉たち。 これはこれで一つの世界。

まとめ

他のクリップボード・アプリでは「無意識」を感じなかったけど、azooKeyは半ば自動で履歴を残していくからかな。 自分でも「どういう意味だろう?」とわからない文章が残っている。 これを眺めるのも面白い。

立てこもり事件

市議長の息子が自宅に立てこもったわけか。 不可解な事件が多いのは、そのあとの経過がテレビで報道されないからで、 事件自体が不可解なわけではない。

とはいえ、新聞にも大きくは載らないんだよなあ。 短期記憶社会。