Jazzと読書の日々

iPadを筆記具として使う方法を模索します

2025-04-10から1日間の記事一覧

これができるなら、あれもできるはず

ここ数日ブログの内容が「これができるなら、あれもできるはず」で動いています。 今気づいたのだけど。 「できる」によって駆動されている。 これを「can駆動」と呼んでみよう。 今週の振り返り 今週の動きは「コルクボート」から始まったかもしれない。 「…

Obsidian:コラージュから箇条書きに戻す

これができるなら、あれもできるはず。 コラージュ・ライティング テキストを散りばめて新しい文脈を見つける。 前回はCopilotを使いましたが、仕組みがわかったのでTemplaterスクリプトにしてみます。 その方が時間もパケットもかからないし。 decollage.md…

Obsidian:Excalidrawをmermaidに変換

じゃあ、これが「できる」ということか。 mermaid化 Excalidrawを非圧縮にするとCopilotで解析できる。 これはこれで面白いですが、そのたびgeminiと通信するのってなんか非効率です。 Templaterスクリプトにできないものですかねぇ。 ということでCopilotに…