Jazzと読書の日々

iPadを筆記具として使う方法を模索します

Obsidian:表計算機能を追加するCalcCraft

Markdownのままスプレッドシートになる。

CalcCraft

縦横集計が使える。 しかも簡単。

Import Obsidian: CalcCraft

使い方

普通にMarkdownで表を書きます。

合計に「=sum(a1:c1)」を書き入れる。

すると合計値が表示されます。

基本はこれだけ。

注意

行や列を入れ替えても変数は追随しません。

その代わり相対位置を使って「=sum(-3c+0r:-1c+0r)」と表現できます。 c が列で r が行。 +-の数字が「そのセルから何セル移動するか」を示します。

この方法だと、 入れ替えても計算は崩れません。 でも書きにくい。

どんな関数が使える?

mathjsがすべて使えるらしい。

まとめ

表計算ってsumが使えればあとはなんとかなる。