Jazzと読書の日々

iPadを筆記具として使う方法を模索します

TextwellのFocusをiPhone/iPad両用にしてみた

CSSで対応

Focus

Textwell 2.1.1
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: ¥370 (Sociomedia)

スライドカーソルの編集モード。下書きを書くために使っています。

今までiPhoneiPadで別々のアクションにしていたのですが、画面サイズで判断する方法を用いることで一本化しました。

Import Textwell ActionFocus

使い方

画面を指でスライドするとカーソルが移動します。昔のTextwellの動作ですね。二本指でスライドすると範囲選択になります。選択してからタップするとポップアップ・メニューが現れます。いろいろ試して、この方法が一番指に馴染む。

行を3回続けてタップすると行全体の選択になります。これはiOSデフォルトの選択方法です。これもよく使います。

キーボードを閉じるとTextwellに制御が戻ります。

余白設定

開始位置までの余白を取ることにしました。目の位置を動かさないほうが良いかな、と思い、画面の真ん中あたりにしました。他のエディタでいつも疑問に思っている点なので、今回実験的にやってみたのですが、どんなものでしょう?

ランドスケープにしたときも左右の余白が広くなります。これも同じ理由です。

好みもあると思うので、ソースのstyleにあるpaddingを調整してみてください。

文房具としてのiPad

iPadを文房具として使う。起動は早いし、バッテリーはもつし、単体で完結しているのだから、そういう「文房具」としての側面を活用したい。

パソコンのアプリがiPadでも動くのは便利ですが、同じ土俵にいても意味がないと思います。その方面を伸ばしていっても、最終的には「ノートパソコンのほうが便利」に落ち着くでしょう。パソコンの使い方を基準に置く限り当然のことです。

でもiPadは「パソコンの代わり」ではありません。「iPadならでは」の使い方があるはずです。文字に直接触ることで「書くこと」を変革していく。新しい執筆スタイルを提案する。そういう操作方法がありそうに感じます。

そこをTextwellで発掘できないものか。

まとめ

とはいえ、まだまだ試行錯誤。