Jazzと読書の日々

iPadを筆記具として使う方法を模索します

LifeLogで「日々の暮らし」をログしよう

レシピ内の最後のところで保存先を設定します。 Obsidianのフォルダを指定してください。 もちろんLogseqのフォルダを設定すればLogseqにも対応します。

LifeLog

Obsidianのデイリーノートにメモを残すショートカット・レシピ。

Safariからブックマークもできるのですが、最近Kindleの取得に失敗するので調べたら、またアマゾンのソースが変わってました。 とりあえずの対応版。

Import Shortcut RecipeLifeLog

使い方

基本形は「ホーム画面に追加」でアイコン化し、それを起動します。 入力画面にメモを書けばそれが追記される。 Obsidianを起動しないので保存が速い。

1行目を空行にすると、それ以降の項目をチェックボックス付きリストにします。 この方法でタスクの追加も簡単。

Safariから

Safariの共有から起動するとデイリーノートにブックマークします。 はてなブログカードを採用しサムネ付きになります。 もしサイト内の記事を選択していたときは、その部分も転記します。 Webクリップの簡略版だけど、たいていこれで事足ります。

YouTubeだと動画プレーヤーになり、アマゾンだと書影付きカードを作成します。 これをコピペすればブログの記事も書きやすい。

図も組み込む?

Thinoと同じ形式なのでThinoからも確認できる。 Thinoがブログカードの表示にも対応したので、その日何を見、何を考えたか振り返りやすくなりました。

ただ紙の手帳もよく使いますね。 図を描いて考えることも多い。

そういうのは何枚も似たような図を描くので、デジタルは不向きです。 いくつも描いて比較して、だんだんと考えがまとまってきます。 「書き捨てる」という使い方です。

「手を動かすところ」に何かが関与するのかもしれない。 「頭」だけでは完結しないものが参入してくる。 「図を描く」はそんな発想法だと思います。

こういうのも写真に撮ってデイリーノートに残せばいいのかもしれませんが、まだ実験していません。

まとめ

手数を減らすことができたらいいのかな。