Jazzと読書の日々

iPadを筆記具として使う方法を模索します

デバイス間同期のSyncthingを設定してみた

スマホのObsidianをiPadと同期する作戦。

Syncthing

クラウドもサーバーも要らない。 WiFi経由でローカル・フォルダを直接同期するアプリです。 MacもWinもLinuxAndroidもみんな仲良し。 同じルーターに繋がっていれば自動でデータ共有できる。 探せばあるものですね。

Möbius Sync 1.23.2
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: 無料 (Pickup Infinity Limited)

iOS用もあります。 ただし機能制限版。 サンドボックスの中しかアクセスできません。

有料版は「外部フォルダにも対応」とあるのでもう少し自由なのかもしれませんが、とりあえず無料版で試してみましょう。

設定の仕方

スマホのObsidianはデイリーノートしか使ってません。 なのでそのフォルダだけiPadと同期します。

手順としては「デバイスを追加→フォルダーを作成→同期」になります。 スマホiPadWiFiに繋ぎ、スマホはSyncthingを、iPadはMobius Syncを起動してください。

バイスを追加

バイスにはIDが付与されています。

まずiPadのほうのメニューで「IDを表示」を選びます。 するとデバイスIDのQRコードが現れます。

スマホ側で「デバイス」を開き「+」をタップします。 「デバイスを追加」の画面になるので「デバイスID」の右横にあるQRコードのアイコンをタップ。 するとカメラに切り替わるのでiPad側のQRコードを読み取ってください。

名前をつけて右上のチェックをタップすれば登録完了。 iPadスマホのデバイスIDが出てくるのでこれを承諾。 これで双方向同期の準備ができました。

フォルダーを作成

スマホ側で「フォルダー」を開き右上の「+」をタップ。 「フォルダーを作成」の画面になります。

「フォルダーラベル」はiPadに作られるフォルダ名です。 「ディレクトリー」をタップすると、同期フォルダの選択画面になります。 Obsidianのデイリーノートがあるフォルダを選びます。 ディレクトリーの下にiPadのデバイス名が出るので、同期対象としてONにします。

以上の項目を埋めたら右上のチェックをタップして登録完了です。 iPad側にも同期の有無を確認するメッセージが出るので許可して終わり。

同期

これだけで同期は完了します。 以後、それぞれで変更があると自動で同期する。

iPad側はローカル・フォルダの「Mobius Sync」の中にフォルダが作成されます。 中にスマホのデイリーノートが格納されている。 いつやったん?と思うくらい速い。

感想

設定はあっけないくらい簡単。 ただ同期しているときにiPad側のフォルダを削除するとスマホのデイリーノートも消えます。 当たり前だけど、ありがちな事故なのでご注意。

スマホのスクショを撮ったとき、共有先にSyncthingを選ぶとiPadに転送してくれます。 これは便利ですね。 クラウドを使わないからパケットの心配もしなくていい。

まとめ

たぶん有料版なら直接Obsidianのフォルダを同期できるんだけど、こういうのはデータが消えそうで怖いんだよな。 そこまでのメリットも感じられないし。

ということで、Mobius Syncフォルダに同期する方法で満足。