Jazzと読書の日々

iPadを筆記具として使う方法を模索します

Obsidianに三色マーカーをつけてみる

持ちネタの一つ。

三色マーカー

Obsidian - Connected Notes 1.4.3
分類: 仕事効率化,辞書/辞典/その他
価格: 無料 (Dynalist Inc.)

強調やイタリックが目立たない。 英文には有効だけど、画数の多い日本語ではあまり役立ちません。 それで日本語文化では「マーカー」が発達したのだと思います。 古くは朱筆が使われ、今では蛍光ペンが用いられる。

これをMarkdownに重ねてみます。

Marker.md

Templaterスクリプト。 強調やイタリックが色付き下線になります。

<%*
s = ".cm-strong, strong{background: linear-gradient(transparent 60%, pink 60%);} .cm-em, em{background: linear-gradient(transparent 60%, skyblue 60%);} .cm-strong+.cm-em, strong em{background: linear-gradient(transparent 60%, orange 60%);}";
d = document.getElementById("Marker");
if(d){
  new Notice("Marker off");
  d.remove();
}else{
  new Notice("Marker on");
  e = document.createElement("style");
  e.id = "Marker";
  document.body.appendChild(e).innerHTML = s;
}
%>

ところが***強調イタリック***がライブプレビューだけ反映しない。 困った。

Highlightr

プラグインを見たらこれがありました。 markタグを使い背景色を塗る方法です。 こちらがいいかもしれない。 使うと気持ちが春めいてきます。

Obsidian plugin: Highlightr

使い方

ツールバーに「Highightr: Open Highlightr」を追加。 ハイライトしたい部分を選択しコマンドを選ぶと、10色の配色ができるようになります。 設定で下線にしたり塗りにしたりもできる。

まとめ

ブログに貼ると普通の背景色になっちゃうけど。