Jazzと読書の日々

iPadを筆記具として使う方法を模索します

Dynalistに色つきマーカーで線を引きたい

カラフルにしたい

CSSは使えない

Userscripts 1.1.0
分類: 開発ツール,ユーティリティ
価格: 無料 (Justin Wasack)

UserscriptsはカスタムCSSにも対応しています。サイトの例題に載っていて、普通にブログを対象としたらカスタマイズできた。
ところがDynalistでは効果ないのです。拒否するみたい。有料サービスとぶつかるからかもしれない。それでHyperwebでは成功しなかったのかな。
とはいえ、jsでの変更はできるのでスクリプトを組んでみました。

Post your current Custom CSS (with comments)! - Dynalist Forum

設定のしかた

例によってショートカットです。名前を Dynalist Marker 。起動すると、ダウンロードフォルダに Dynalist-Marker.user.js というファイルを生成します。
インストールはこちら → https://www.icloud.com/shortcuts/c7feb02473ac47c7a61562d537e6f2e9

あるいはSafariで下記ファイルをダウンロードしてください。
https://wineroses.github.io/css/Dynalist-Marker.user.js

使い方

Dynalist Marker はMarkdownに対応します。**とか__で語句を挟むと太字やイタリックになる。なるんですけど、目立ちませんよね。日本語は字画が多いからかな。
そういうわけで、こうした語句修飾のところを色つきにします。マーカーで線を引いたような感じに仕上げる。すると気持ち晴れやかに心躍ります。文章を書くとは文字を並べるだけではない。文字が色づく愉しさがある。
ちなみに2種類の修飾を重ねることもできる。それはそれで。
user.jsは外すこともできます。アドレスバーにある</>をタップしてください。現在適用されているjsのリストが出るので、不要なものをタップします。それから再読み込みすると、新しい状態になります。

ツールバー非表示

Dynalistのタブを右端までドラッグするとスプリット・ウィンドウになります。そのあとトップにある「…」から左端のシングルモードにする。これを使えばDynalistだけ別窓にできます。スイッチャーでも別アプリ扱い。
「ぁあ」にある「ツールバーを非表示」にすれば、さらにエディタらしくなります。普段書きはモバイル版のままでいいか。前回のスクリプトで書きやすくなっている。スタンドアロン化は要らないかな。

まとめ

長い文章でも練りながら書ける。Webアプリだということを忘れますね。