Jazzと読書の日々

iPadを筆記具として使う方法を模索します

Logseqのソースを調べカスタムcssを作る

Logseqをカスタマイズするには、内部のクラス名を調べる必要があります。 ただ、ネット上でcss関連があまりヒットしません。 ないわけではないが少ない。 デスクトップ版はインスペクターで調べることができるからか。

でもモバイルだとその方法は使えません。 ではどうするか。

custom.js

custom.jsに、ソースを抜き出すスクリプトを組み込みます。

e = document.createElement("div")
e.id = "Source"
e.innerHTML = "ⓘ"
e.style = "color:red;font-size:20px;margin-right:10px;"
head.lastChild.prepend(e)

Source.onclick = () => {
  s = document.body.innerHTML
  s = s.replace(/<([^\/])/g, "\n<$1").replace(/\n+/g, "\n")
  s = "~~~~html\n" + s + "\n~~~~\n"
  s = "obsidian://new?file=logseq&content=" + encodeURIComponent(s)
  open(s)
}

出力先はObsidianにしました。 logseqという名のファイルが作成されます。

使用例

Logseqの右上に「ⓘ」ボタンが追加されます。

これをタップするとObsidianが起動し、下図のようにソースを表示します。

検索を使ってクラス名を調べてみてください。

たとえばページのタイトルはクラスが title になっています。 ということで昨日の出力スクリプトも修正しました。 タイトルがファイル名になって保存されます。

まとめ

Logseqのバレット、いつの間にかドラッグできるようになってますね。 これはますます「ローカルで走るDynalist」だなあ。