Jazzと読書の日々

iPadを筆記具として使う方法を模索します

箇条書き記法をアイテマと呼びたい

だいぶ慣れてきました。

箇条書き記法

文章を一行ずつ書いていく方法。 Markdownは改行していても文を連結する性質があります。 つまり下書きは箇条書きでも、出力すると繋がって段落に変換される。 確信犯なのですよ。 下書きは箇条書きの方が取り扱いやすい。 そうした哲学が隠れています。 それなら、それに合わせた環境を考えてみます。

箇条書きは英語で item と言います。 「お品書き」というニュアンスでしょう。 それで箇条書き記法を「アイテマ」と命名してみました。

上の行と入れ替える/下の行と入れ替える

ツールバーにこの二つのボタンは欠かせません。 カーソル行の移動を担当します。 これ、複数行を選択してから実行して、一気に動かすこともできます。

パラグラフを削除

同じくツールバーに置くべきもの。 カーソル行を削除します。 文の途中で改行を入れて、前半や後半を消すのにも使えます。 このコマンドも複数行に対応しています。

アイテマは行単位の操作がポイントなので、Obsidianにそうしたボタンが用意されているのはありがたいです。

Zoom

前回の記事を参照のこと。 見出しのところでズームできます。 その段落を取り出して編集できる。 ズーム中に「Select All」すると、ズームした範囲だけ選択できます。

Zoomは折りたたみ系のボタンと併用すると便利です。

取り消し/再実行

いわゆる undo ですけど、iPadだと三本指タップが使えます。 タップすると undo/redo のメニューが出ます。 左スワイプで直接 undo できるし。 ツールバーにボタンはなくていいかもしれない。

concat

箇条書きを連結したいときはスクリプトで。

まとめ

Obsidian - Connected Notes 1.4.3
分類: 仕事効率化,辞書/辞典/その他
価格: 無料 (Dynalist Inc.)

通常のテキストのままアウトライナーに似た操作ができます。