Jazzと読書の日々

iPadを筆記具として使う方法を模索します

ソフトウェアキーボードでもライブ変換 azooKey

まだまだiPadは便利になるかもしれない。

azooKey

azooKey - 自由自在なキーボードアプリ 1.7.2
分類: ユーティリティ,仕事効率化
価格: 無料 (Takaaki Miwa)

ライブ変換を利用しているキーボードがあったので試してみました。変換を意識しなくても日本語が紡ぎ出される。これだと思考が途切れずに入力できるだろうか。

URLスキームは「azooKey:」。小豆ですね。

iPadの日本語入力はライブ変換に進化する - Jazzと読書の日々

サイズ変更

上段を長押しすると「片手」が出てきて左右のサイズを変更できます。縦は変更できません。でも打ちやすい大きさに変更できるので問題はなさそう。

スライドカーソル

「空白」を長押しするとカーソルが出てきます。一文字ずつ動かせるし、スライドで一気に動かすこともできます。そのまま入力すればカーソルモードは解除されます。

ユーザ辞書

標準のユーザ辞書も利用できます。ただ、一度ユーザ辞書に触る必要がありました。変更があったときに読み込む仕様かな。

再変換

ここまではflickと同じ。違うのは再変換もサポートしていること。選択すると別候補が現れる。これはアドバンテージかもしれない。

さらにキーボード配列もカスタマイズできるみたい。「カスタムタブ」を使うと簡単にMarkdown用キーボードを作ることができました。

魔改造用のキットもGithubに置いてあります。

GitHub - ensan-hcl/CustardKit: Tools to make valid custard files for azooKey.

まとめ

iPhoneを基本にしているので、句読点が記号に回されている。ちょっと打ちにくい。代用法があるのだろうか。flickを超えそうで超えないラインだなあ。

azooKeyの句読点にQ入力を使ってみた - Jazzと読書の日々

おまけ

『日常』が8月末まで無料公開になってます。原作読んでもアニメの声がしてくる。こういうの、何現象って言うんだろう。